コワーキングスペース・インキュベーション施設の企画・運営を行う株式会社MJE(本社:大阪市中央区、代表取締役:大知昌幸)は、billage OSAKA(ビレッジオオサカ)で7月28日(土)に開催される「トークンエコノミー meet up ~信用評価経済時代の独自通貨と経済圏~」の追加登壇者3名を発表した。
政治×トークンエコノミーのPoliPoli伊藤氏、日本初自治体ICOの西粟倉村トークンエコノミー山田氏、株式会社幻冬舎「あたらしい経済」の竹田氏。
CoMall’s Voice
今経済界で話題の「トークン」。単語自体は耳にしたことがある、けどよくわからない…という人も多いのではないでしょうか。
「信用評価経済時代の独自通貨と経済圏」というちょっと硬い印象のタイトルですが、トークンエコノミーに興味のある人なら知識がなくても無料で参加できるそうです。
独自通貨の可能性と未来について、気になるけど誰かわかりやすく説明して!という人はぜひ足を運んでみてほしいイベントです。
開催概要と申し込み
[blogcard url=”https://billage.space/events/5af29df7bd324028563801d6″]
billage OSAKA
[blogcard url=”https://billage.space/”]
株式会社MJE
[blogcard url=”https://mjeinc.co.jp”]
ニュースソース
[blogcard url=”https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000030996.html”]