スキマ時間を利用して労働参加率を高める事で人手不足を解消!「人が集まるプラットフォーム」と採用管理をアシストする「マッチングシステム」を完備し企業の採用活動をアシスト。
株式会社ICOBITは、スポット専門の求人サイト「PinPointジョブ」を7月10日にリリースした。
社会全体の就業参加率を高めるため、働きたくても働けなかった潜在的な労働力(主婦層、学生、高齢者、外国人)と、政府が推進する副業解禁の後押しを受けて週末に働ける正社員をターゲットとする。
自分が働ける日付や職種を登録しておけば、企業からスカウトメールを受取れたり、所定時間に対して出勤時間や退勤時間の交渉が可能。
CoMall’s Voice
「副業元年」と呼ばれる2018年ですが、隙間時間の仕事を探すためのサービスが続々とリリースされています。
今までは子供が保育園に入れなくて働けないと思っていたお母さんワーカーも、こういったサービスを利用することで短時間・多様な業種を経験することができるので、いずれ正社員として復帰する際にもブランクが少なくて住んだり実績としてアピールできるのではないでしょうか。
短時間労働者が増えることでコワーキングスペースの利用も促進できるので、コワーキングスペース運営者も注目ですね。
株式会社ICOBIT
[blogcard url=”http://icobit.co.jp/”]
ニュースソース
[blogcard url=”https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000035753.html”]