富山県富山市の保育園留学®がプレオープン。1-3週間、親子で富山県に滞在できる新しい暮らし体験

富山県富山市の保育園留学®がプレオープン。1-3週間、親子で富山県に滞在できる新しい暮らし体験

富山県を子育て家族が集まる地域へ

株式会社キッチハイク(本社:東京都台東区、代表取締役CEO:山本雅也)は、富山県の地域課題を先進的なデジタルソリューションで解決し、関係人口創出とウェルビーイングを実現する実証事業「Digi-PoC TOYAMA(デジポックとやま)」の実証実験プロジェクトの一つとして、富山県、富山市と連携し、地域と子育てご家族をつなぎ、未来を作る留学プログラム「保育園留学®️」を認定こども園「上滝保育園」でプレオープンしました。雄大な立山連峰を一望できる富山市に、1週間から3週間子どもが保育園に通いながら家族で滞在でき、連携宿泊施設が利用できる暮らし体験となります。今回のプレオープンでは、3月の「モニター募集」と、5月以降を予定している正式募集開始時に優先的に案内が受け取れる「正式募集開始のお知らせ登録」を開始。富山県での「保育園留学®️」は、全国9拠点目となります。
▼富山市の「保育園留学®️」特設ページ
https://hoikuen-ryugaku.com/toyama

■富山県の保育園留学®️の特徴

留学先の富山市は、富山県北部中央に位置し、富山湾を囲むような形でまちが形成され、立山連峰と、飛騨山脈をはじめとする山々に囲まれています。近年はコンパクトシティを目指した都市計画が進められています。自然と便利さが共存し、バランスの取れた住みやすいまちでもあります。

◆特徴① 身近にあるダイナミックな自然の中で五感を育てる
立山連峰の麓に位置する上滝保育園の近くには豊かな自然があり、子どもたちは好奇心を発揮し、さまざまな遊びを生み出しています。また、国立立山青少年自然の家での四季折々の自然体験は、子どもたちの心と体を育てています。
根底にあるのが、大人の立場ではなく、子どもの考えを引き出すことを大切にしている教育方針。40年以上にわたるモンテッソーリ教育の考え方のもと、子どもたちは自然の中、人との関わりの中、遊びに没頭する中から、自由な発想を養っています。

◆特徴② 着いたその日から生活をスタートできる暮らしの環境
短期ステイ型宿泊施設「ロコモーション」は、生活に必要なものが完備。スポーツ施設も併設されています。近隣には、地元の新鮮な農産物を購入できる直売所や、パン屋、ドラッグストアや病院なども集中しているので、家族で安心して生活をスタートさせることができます。

◆特徴③ 山々に囲まれたシェアオフィスで集中とリラックスを両立
リモートワーク環境として、元々小学校だった場所をリノベーションして作られた「KOTELO」をご案内しています。コワーキングスペースのほか、個室や図書館もあるので、気分を変えながら仕事をすることができます。

◆特徴④ 30分で行ける、立山の大自然アクティビティ
四季折々、美しい大パノラマに出会える立山連峰の麓には、オールシーズン自然の中で思いっきり遊べるアクティビティがたくさんあります。あわすのスキー場にはキッズパークもあり、子どもと一緒に雪遊びも楽しめます。夏はキャンプや昆虫採集、秋には紅葉の中のトレッキングが可能です。

■【同時公開】子育て暮らしWebメディア「富山こどもみらい部屋」

富山県での「保育園留学®️」プレオープンと同時に、「自分らしい子育て」を探している未就学児ママパパ向けに、富山の魅力を届けるWebメディア「富山こどもみらい部屋」を公開しました。富山在住ママパパに聞いた「子育てのホンネ」や、子どもの生きる力を育む自然やアート体験のお出かけ情報を掲載。都内出身者が困ったポイントなど、富山で暮らす前に抑えたいポイントもお届けします。

▼富山こどもみらい部屋
https://kodomomirai-room.com
<上記サイト内で「富山で子育て」アンケート実施中(約5分)>
地域の子育ての未来をつくるため、みなさまの貴重な声をお寄せください。

■関係者のコメント

【富山県知事政策局成長戦略室ウェルビーイング推進課長 牧山貴英】
富山県では、北アルプス立山連峰など標高3,000メートル級の山々や黒部峡谷をはじめとする世界に誇る山岳景観、蜃気楼の見られる“不思議の海”富山湾など、四季折々の変化に富んだ美しい自然を味わうことができます。また、歴史、文化遺産、伝統芸能などの多彩な観光資源に加え、寒ぶり、シロエビ、ホタルイカなど多彩な食にも恵まれています。
本県では、周囲の人間関係や地域社会とのつながりなども含めて、自分らしくいきいきと生きられること、主観的な幸福度を重視した「真の幸せ」(ウェルビーイング)の向上を中核とし、「幸せ人口1000万~ウェルビーイング先進地域、富山~」をビジョンとして掲げ、富山に関わる全ての人が富山に在る幸せを実感できる「幸せ人口1000万」を目指しています。
首都圏からは新幹線で2時間、飛行機で1時間とアクセスも良好です。2024年には北陸新幹線が福井県の敦賀まで開業し、関西圏・中部圏との距離も短くなります。保育園留学®️を通し、本県のウェルビーイングを是非体験していただけたらと思います!
▼富山県成長戦略
https://seichosenryaku-toyama.com/

【富山市役所 企画管理部 企画調整課 地域政策係 鶴巻奈津子】
富山市は、様々な産業や都市機能、多様な文化と歴史を併せ持つ、日本海側有数の中核都市です。また、県庁所在地では全国2番目の広大な市域には、水深1,000mの富山湾から標高3,000m級の北アルプス立山連峰まで、多様な地勢と雄大な自然を誇り、立山連峰から流れる雪解け水に育まれた美味しいお米や野菜、「海の幸の宝庫」と呼ばれる富山湾で獲れる新鮮な魚介類が自慢です。
本市では、雇用や教育、福祉、子育て、環境、文化など、様々な分野の施策を包括的に推進することにより、まちの総合力を高め、誰からも「選ばれるまち」を目指し、まちづくりに取り組んでいます。この保育園留学をきっかけに、実際に暮らしや食、自然環境などを体験し、本市の魅力を実感していただけたらと思います。ぜひ富山市へお越しください!

【認定こども園 上滝保育園 園長 杉森かおり】
こんにちは!上滝保育園・園長の杉森です。私自身もこの地域で3人子どもを育てたのですが、すぐ近くにある自然の中で遊べますし、地域の方が暖かい目で見守ってくださるので、安心して子育てすることができます。私も県外から嫁いで来たので、暖かく迎えてくれる地域性が好きで、このご恩を次の方々に送っていきたいという思いがあり、保育園留学®️に手を上げさせていただきました。

園の活動の一押しは、国立立山青少年自然の家での体験です。子どもたちの様子を伝えながらプログラムを組んでおり、川遊びや雪遊びもダイナミックにできますので、ぜひ保育園留学®️の子どもたちと一緒に行けたら嬉しいです。未満児クラスに留学される際には、お仕事の都合がつきましたら子育て支援センターでのアクティビティに一緒に参加していただくこともおすすめです。ベビーマッサージや写真の撮り方講座など多彩な企画があり、地域の方との交流にもつながります。

■保育園留学®️とは

「保育園留学®️」は、地域と子育て家族をつなぎ、未来をつくる留学プログラムです。「地域の価値を拡充し、地球の未来へつなぐ」をミッションに掲げる株式会社キッチハイクが自治体・保育園・宿泊施設と公式連携して展開しています。お子さんにとっては、幼少期に大自然に触れ、心身ともに健やかに育つ環境を。ご両親には、働きながら、子育てしながらも多様な選択肢を。地域には、子育て家族を招き、地域経済への貢献をもたらします。
2021年より先駆けて「世界一素敵な過疎の町」を掲げる北海道厚沢部町(あっさぶちょう)で開始し、全国8拠点で展開。合計約2,500家族待ちとなっており、地域での子育て暮らしを望む都市部の子育て家族の高いニーズが顕在化しています。

※「保育園留学®️」は、株式会社キッチハイクの商標です。特許取得済。(特許第7164260号 「滞在支援システム、滞在支援方法、およびプログラム」)

<北陸初。富山県の保育園留学®️ 概要>
今回の「保育園留学®️」は、「ウェルビーイング」の向上・「幸せ人口1000万」の実現を目指す富山県で、立山連峰の麓に位置する富山市に1週間から3週間家族で滞在できるプログラムです。お子さんの受け入れ先は、認定こども園 上滝保育園。滞在中は街中の連携宿泊施設「ロコモーション」をご利用いただけます。自然と都市が融合する富山市での生活を通じて、地域ならではの暮らし体験をお届けします。北陸地域での保育園留学®️は初となります。

<プレオーブン概要>
①正式募集のお知らせ登録の開始
登録すると、2023年5月以降(予定)の正式募集の優先案内を受けられます。

②3月プレオープン期間中のモニター応募
モニター家族として、体験のフィードバックにご協力いただきます。
日程1: 2023年3月5日(日)〜2023年3月18日(土)13泊14日
日程2: 2023年3月19日(日)〜2023年4月1日(土)13泊14日

▼富山県の「保育園留学®️」ページ
https://hoikuen-ryugaku.com/toyama

◆お問合せ情報
▼富山県の保育園留学®️への正式募集のお知らせ登録・モニター応募はこちら
https://hoikuen-ryugaku.com/toyama

▼「保育園留学®️」にご関心のある地域自治体の皆様は、お気軽にお問合せください。
https://kitchhike.jp/hoikuen

【株式会社キッチハイク 会社概要】
株式会社キッチハイクは「地域の価値を拡充し、地球の未来へつなぐ」をミッションにした、地域と人生をつなぐ、食と暮らしの発明・実装カンパニー。関係人口経済圏を創出・拡大する自治体ソリューションを全国に提供する。「保育園留学®️」、「つながるDX」、「NIPPON LOCAL FOOD GIFT」、「ふるさと食体験」を運営。「保育園留学®️」は家族ぐるみでの超長期的な関係人口を創出できるということから内閣府の「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」優良3事例に選ばれ、現在2023年3月まで2500組近くのキャンセル待ちとなっている。

東京本社:東京都台東区東上野4-13-9 ROUTE89 BLDG.4F
代表取締役CEO:山本雅也
設立:2012年12月(サービス開始 2013年5月)
株式会社キッチハイク:https://kitchhike.jp/

①地域と子育て家族をつなぎ、未来をつくる留学プログラム「保育園留学®️」:https://hoikuen-ryugaku.com/
②関係人口特化型SaaS「つながるDX」:https://dx.kitchhike.com/
③日本各地の食文化を贈るカタログギフト「NIPPON LOCAL FOOD GIFT」」:https://n-localfoodgift.com/
④地域と生活者をつなぐ食体験「ふるさと食体験」:https://kitchhike.com/
採用情報・カルチャーデック公開中:https://recruit.kitchhike.jp/

報告する

\ このページが気に入ったらシェア! /

お知らせ一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。